先日の夕方、注文していたものが届いたというので、それを受け取りにデパートに行った時のこと。
駐車場で珍しい経験をしました。
ここの駐車場は地下にあり、スロープを入ると中は4つのブースに分かれており、おそらくは車体のサイズでそれぞれに振り分けられるのですが、中で係の人が待機しており、車のサイズを判断して「❍番に行ってください」と告げられます。
指定されたブースにいくと、正面に鏡と「前進」「停止」などの電光表示のあるサインにしたがって車を止め、降りてPブレーキをかけてドアロック、横のドアから中に入ると、車の周りは無人になる。係の人が安全確認をしてボタンを押すと、車はザーッと横へスライドさせられて機械の中に入っていき、上からガーッと分厚い扉が落りてきてしばし車とのお別れになります。
この扉が閉まった時点で、駐車券が発行されるというシステムで、ここは入る時だけの場所。出るときは建物の正反対に行ってそこで精算をしたりサービス券を使ったりして、最後に自分の車を入れたブースの前に行き、駐車券を入れると順番に車が出てくるというシステムです。
さて、ひととおり買い物が済んで駐車場の精算所にいくと、ただならぬ雰囲気にびっくり。
平日にもかかわらず人でごった返しており、ここはよく利用するものの、こんな光景を見たのは初めてでした。
まずはサービス券をもらおうと、駐車券とレシートを出すと、「実は停電がありまして…」と初老の男性が話し始めました。
その説明がまったく要領を得ないもので、なんと言っているのかわからず、問いにも答えられず、困惑しているのがわかります。やむなく何度も人を変えながら情報収集した結果、概ね下記の通り。
停電があって駐車場の機械が全停止してしまった。店内の照明は自家発電で賄っているものの、駐車場のシステムは大量の電力を必要とするため、それでは動かない。
しばらくして停電そのものは復旧したが、一旦止まった駐車場のシステムは、専門家があれこれ設定しないと再開できないため、至急業者を呼んでいるところというもの。
いつ直るかもわからないため、店内で遊んでいるわけにもいかないという選択肢のない状態。
ほどなくして、作業服やつなぎを着た業者の人達が5〜6人やって来て、ああこれで動くのかと思ったら、そこからさらに時間を要することに。
各ブース脇についた液晶画面のようなものをしきりに操作しているものの、ウンともスンとも言わないのは傍目に見ていても明らかで、その間にも買い物を終えた人達が車を出そうとずんずん増えていきます。
この間、じっと待たされた我々にはほとんど説明らしい説明はなく、見通しも立たず、「お急ぎの方には往復分のタクシーのチケットをお渡しします。」というだけ。
最終的にはそれも検討しなくてはいけないことかもしれないけれど、そうしたらまた翌日車を取りに来なくてはならず、それも面倒なのでできればこの日の復旧を待って、乗って帰りたいと思いましたし、多くの人が同じなのか、タクシーで帰る人はほんの一握りでした。
マロニエ君を含めて何人もの人が係員に今どうなっているのか、見通しなどを尋ねますが「いま業者がやっていますから!」の一点張り。
それからしばらくして、第1ブースと第2ブースは復旧して車が出てくるようになったものの、第3と第4は依然としてまったく動き出す気配もないままで、ようやくわかったわずかな情報によると、第3と第4は機械内で車が移動している最中に停電したので、車を所定の場所に戻さないと再始動そのものができず、そのために業者が車を定位置に戻すべく、地下深くで手動で作業をやっているということでした。
もうこの時点で30分以上待たされています。
さらに、それからかなり経ったころ、はじめの車が手動で出口にスライドされてきて、それからついに機械が動き出しました。
結局自分の車が出てくるまでに、約1時間ほど狭い空間で待たされましたが、その間のデパート側の対応はお粗末を極めるものでした。
駐車場エリアには、デパートの社員らしき人はおらず、全員が駐車場担当のやや高齢の方ばかりで、あとは機械の業者のみ。
故障や不具合そのものはやむを得ないことだと思うけれど、あれだけ大勢のお客さん達が足止めを食って大変な迷惑を被ったのだから、デパート側としてはなんらかの責任ある立場の者が事態収拾の指揮をとり、お客さんにお詫びと説明と随時必要な対応をすべきではなかったと思いました。
しかも、そのデパートは日本最大手の地元でも老舗百貨店なのですから、これには失望しました。
幸いこの駐車場は、自分の車が出てきたことをガラス越しに確認し、仕切りドアのロックが解除されて車のある外へ出ていくシステムなので、寒い思いこそしなかったものの、広くはない待合室には自分の車を出したくても出せない人々がぎっしり押し込められていたわけで、もしマロニエ君だったら皆さんにキチッとしたお詫びと、せめて紙コップでいいからお茶の一杯ぐらい出しますね。
美しい店内に、高級品を並べることだけではなく、いざというときの対応や処理のしかたに、その店の質が顕われるもの。
マロニエ君の見るところ、この時の店側の対応はかなりマズイものだったにもかかわらず、大した混乱も不満も出ることなく終わったのは、ひとえに事態をおとなしく耐えてくれたお客さん達に助けられた面が非常に大きかったと思いました。
続きを読む